2011年4月11日月曜日

敵前逃亡した東電清水正孝社長は何を考えてるんだろう


東京電力というのはどんな会社なんだろう。
戦後、半官半民の関東配電から引き継がれた営利会社なのだ。
原発は発電能力を高め営業利益をあげる為の手段でオール電化などと国民の電力消費を煽り利益をむさぼり続ける。
今回の事故でわかったとおり、エネルギー政策とは全く関係なくひたすら電力を増やすだけが目的。
政治も官僚もある意味ではオンブに抱っこ。
安全管理は金を地域にバラまき安全神話を作り原発を作り続けている。
原発は新潟と福島で1730万KWだそうだ。
今回の福島第一原発の発電量は横須賀、川崎火力発電所が稼働すればほぼ賄える。

そんな会社の社長がなんと病気不在になった。
福島第二原発の総務担当で地域とのコネを築くだけで安全を確かめなかったのか。
これは企業の体質が社長を頂点に動いていないということ。
いなくても問題ないダミーなんだろう。
アイデンティティーもなく企業のコンプライアンスもない。
史上最大の人的災害を起こした企業としての認識が全く感じられない。
日本人なら切腹しかないだろう。
のうのうと病院に入院するなんてことは被害者を考えれば出来ないのが当たり前。
いくら体調が悪く倒れてもそれでも陣頭指揮を取るのが社長の責任。
こんな年寄りもいるんだなあとあぜんとする。
不眠不休の福島県知事が逢わないのは当然。
彼は被害者に告訴されるべきで犯罪を償わなければならない。

そこで実質的な権力者は誰ということだ。


間違えなく勝俣恒久会長なのだ。
柏崎の責任をとり辞任としながら会長に滑り込んだ。
彼こそ代表権をもつ会長として頂点に居座って今回の人的災害を起こした責任者なのだ。
なんという会社なんだろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿